いか

2004年2月22日
ジャンボ!
おはようございます。

この日はイベント(?)が大きく分けて三つありました。
朝からずっと耳、頭が痛かったです。

まずは朝起きてからICAいってきました。
SINさまからデッキお借りしてスタンダードに出てみるも無理。
1−2でドロップ。
2マナ1/1の電結くんプレイ難しいね。

そのあとで8ドラと4ドラ。
8ドラは勝ち負け勝ち。で2−1。
4ドラは見事にカーネル。

だみだこりゃ。


その後俺、チンねん、赤い狐、のりの4人で
ハーフダイムにいってきました。
初ハーフダイムです。
味、量ともに満足したけれども料金が馬鹿みたいに高いです。
持ち合わせがなかったのでチン念さまにお借りしてたらふく食べる。
途中店員に絡んだり店員に絡まれたりなかなかにおもろい店でした。

その後3人を琴似に送る予定だったが自分の都合で札幌に変更。
すんません。

彼女のバイト先から二人で帰ったあとに毛布をコインランドリーで洗濯することになったので近くのコインランドリーへ向かう。
洗濯機が回っている間暇なのですぐ近くのボウリング場で時間をつぶしつつ時間がたつのを待つことにしました。

高校のときくらいは友達と結構いいスコア出せたと思うけど大学入ってからはほとんどいっていないのでどこまでへたくそになっているかなぁ。と思いつつも負ける気はしなかったので
彼女に「もし1ゲームでも俺に勝ったらなんでもしてあげる。」とおだってみる。

結果は、まあ負けるわけもなく。何事もおきませんでした。
ただ3ゲームのアベレージが115と高校のときから20〜30ほど低くなったのはちょっと悲しかったりして。



↑のような1日でした。
今日は昼過ぎから出社するもなんか体の調子が悪い。

2時間で帰ってきちゃいました。
っていうか、マジ聞こえない。
普通に話す分にはなんとか聞き取れるけどインカム(ヘッドセット)使っての会話はマジでつらい。頭痛くなってきます。

月曜日は朝一で病院かなあ?

FNM

2004年2月20日
FNMにデッキ持参せずに乗りこんであえなく初戦敗退したあとに
俺、桂川vsラファエルさま、ふにゅ〜 で4ドラ

桂川が金ない言い出すので言い出しっぺ(?)の俺が桂の分出すことになって、同じチーム。

結果は二人とも2勝して俺総どり。
2000円分にしてはちとさびしめだったけどまぁ、負けんかっただけいっか。
手伝ってくれた桂川君、ふにゅーくん。ありがとー。

ほんとにふにゅうくんには助けられました。
ふにゅう君がいなかったら桂川君は勝てなかったでしょう。
初手に《氷の干渉器/Icy Manipulator(MRD)》とらないで桂川に流してくれてありがつー。
俺の時プレイ事故ってくれてありがつー。
トリプルまりガンから勝たせてくれてありがつー。

その後、
数十+4回目の別れ話をしている彼女とあいに行くことに




まだ一緒にいることになりました。
今回は完全に終わるかな?
とも思ったけどまだ一緒にいます。

けど、紙やってることまだいってません。
ってか、言えねえyp
http://www.asahi-fh.com/hc/products/pdt01-01.html

これが(わしが)

天然素材ビール酵母「エビオス錠」(男塾塾長「江田島平八」)

である。(である。)

一時期FF11情報関連掲示板から派生したもののなかではやった健康食品である。
古田は第6版のカードに思い入れがあるらしくMOMAデッキにぐるぐるを採用。

と、過去の記事は置いておいて。

風邪であたまがぐるぐるしています。
結構ひどいです。

そんなんか深夜に彼女の家から1時間ほどどかけて歩いて家まで帰ってきたりしてぴよってます。

周りでは面白い話題が飛び交ってますね。
見ていて不快になる話題もありますが、当事者同士で勝手に遊んでいてください。

風邪ひきさん

2004年2月17日
昨日の風邪引き気味から風邪ひきさんに進化しました。

今日も、、、

ひたすら研修。
とにかく研修。
さんざん研修。
めっちゃ研修。
もっと研修。
すごい研修。
やばい研修。
マジ研修。
ウホ研修。
激研修。

↑のようなスケジュールでした。

明日も研修予定。

風邪引き気味かも

2004年2月16日
朝起きたらのどが痛い。
ひりひりする。

前日暖房の暖かさMAXにしてねたから空気乾燥してのどいためたかな?
仕事になんなかったらどうしようかなあ?
とか思いつつも久々の出社。

今日の業務は、

研修


休憩


研修



終わり。

コールしなかったよ。
おかげでのどはあまりいためずに大量の知識をいただきました。

5ヶ月目

2004年2月15日
この日で彼女とつきあい始めて5ヶ月がたちました。
いっぱいいっぱい喧嘩もしたり別れ話もしたけれど長く一緒にいることが判明。これから先も一緒に、、、

っというわけで(?)この日は前日のホテルから札幌に帰ってくることになりました。

途中登別マリンパークに行くことになり、2度目のマリンパークへ。
いるかのショーをみたり、アシカ、ペンギンがいっぱいいました。

ここで驚いたのがペンギンの雛がむちゃんこでかい。
どれくらいでかいかって言うと、
半端じゃないくらい。
まじやばい。
まさに4次元!!

ってのは言い過ぎとして、すごい量の毛に覆われていて成人ペンギンよりも大きく見えます。
まあ、そんだけなんだけどさ。

バレンタイン。

2004年2月14日
彼女とどこか温泉に行こう。という話になったので16時くらいに札幌をでて洞爺湖に向かうことに。

途中で何回か車を止めてだらだらと向かう。
20時くらいに洞爺湖温泉街に到着。
ここで一泊しようと試みもしたが高いために断念。

日帰り入浴を
♪ここはお風呂の遊園地〜、なんてったって宇宙いち〜。いーってみたいなサンパレス。さんぱ〜〜れす〜。
にしようとするけれどもなんかドアが閉まっていたのでこれまた断念。

湖上花火大会がちょうど見れたのでホテルとホテルの合間からしょんぼり見上げてました。
この季節に打ち上げ花火が見れるとは思っていなかったので結構うれしかったりして。

せっかく洞爺湖温泉にきたのだからということで何個かホテルを回ってようやく日帰り入浴できるホテルを発見。
1時間くらいしか入ることできなかったけど気持ちよかったです。

、、、見事にのぼせました。


そのあと札幌に帰ってこようかとも思ったけどさすがに疲れていたのでホテルに泊まることに。
交差点にどでかいホテルの看板を発見したのでそこのホテルに行くことに決定。


「COSMO」

微妙。
ワンガレージかと思いきや違うし。
備品の品揃え悪いし。
微妙に高いし。(土曜日だからしゃーないけどさ)

まぁ、風呂がそこそこ広かったのと、寝着がおしゃれだったからまだ救われたけど、今までいったことのあるホテルではNo1or2のひどさのホテルなのは確か。


でもぐっすりと眠れました。

千葉神様さいきょー

2004年2月13日
千葉神様さいきょー。
ほれちゃいますわ。

FNMでありえないミスして負けたあと4どら。
俺、GIL対NERO、ABAもどき

俺ら

だぶるかーねる。

でした。

4どら勝てる気しなくなってきた。


そのあと山いった後で忍者邸へ。
ここでも4どら。
2回やってどっちも1−1。通算2−2。

7回ぶりぐらいにカーネルにならなかった気がする。

白い虚像

2004年2月12日
「白い巨塔」

大学病院に勤務する医者2人とその周りの人々の様子を描いたドラマ。(?)
数回しかみたことないけど面白いです。

人間としての医者と医学者としての医者との間におきる摩擦や葛藤(?)を巧みに表現しているドラマだと思う。

今放送されているものは第2部らしいです。機会があれば第1部1話目から見てみたいですね。

バイトが終わって彼女が見ているので一緒になってみている俺が見る数少ないテレビ番組です。

普通の日常

2004年2月11日
朝起きて
昼会社に行って
夜寝て
一日が終わりました。

たぶんあれのあれ

2004年2月10日
一睡もしないままで会いに行き

彼女と数十+3回目のわk(ry

飲み

2004年2月9日
ちんねん、FAKE、NEROとすすきのに飲みにいくことに。
1コインバーでがりがり君っていうカクテルがおいしかったです。

彼女から具合悪いとの知らせがあったが、事前に飲みに行くことが決定している場合、どうするのが普通なのでしょうか?
メールでいろいろ言われました。

次の日の日記の内容はたぶんあれです。

普通の日常

2004年2月8日
朝起きてバイト行って、帰ってきてゲームして、、、

ふつーの日でした。

特に何かあるわけでもなく。

釣り馬鹿日記

2004年2月7日
FF11

この日もログインしてからログアウトするまでひたすらバスでうなぎ釣り。
おかげで45になりました。すべて手釣りです。
ここ2ヶ月ほどまともにPT組んでLv上げいってない気がします。
組んだPTといえば巣でクロウラーさんと一緒に狩りしたり、エクソレイたんと雑魚いじめたり、、、

人間さまと一緒に狩りしてない!!!
び〜っくりだ。







、、、さて今日も釣りして寝るか。

初FNM

2004年2月6日
ふにゅー様にデッキ借りて初のFNMに参戦。

初戦。vs千葉って人
1本目。ぐれ神話ぶん回って勝ち。
2本目。ぐだぐだになって負け。
3本目。事故負け。


キブンワリーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



千葉さんって最強プレイヤーですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

雪祭り

2004年2月5日
今この日記を書いているのが2/8なわけですが、いろいろと祭りがあったようですねえ。

っと、まあこの日は雪祭りに行ってきたのですよ。
55回目だそうで、、、
まあ、札幌市民の私としてはあまり珍しくもないイベントなわけですが、この日に彼女と二人で見に行くことに昼間は晴れていたっぽかったのですが会場に着いた夕方から大雪。意味不明なくらいの雪がどっさりもっさり。

100円均市で傘を買うも顔あげれなくてまともに雪像なんてもの見れませんでした。

数回気合で顔をあげて雪像を見てみたが雪像に新雪がたんまり積もっていてどの雪像ものっぺらぼうでした。

その後麻生の洋食屋さんでオムライス食べたり閉鎖している真駒内の雪祭り会場に無駄に足運んだりして一日が終了。

づがれだ、、、。

みんどら

2004年2月4日
気分悪い、、、

釣り

2004年2月3日
久しぶりにFF11.
釣りスキルが0.4うpしました。

1 2 3 4 5 6

 
SHO

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索